Quantcast
Channel: わたしもやられた韓ドラ K-POP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

ほんとの愛は今のうちに

$
0
0
ジョージ・フー:ラン・シーダー役
アニー・チェン:ヤン・イールー役
ボビー・ドウ:スン・チーミン役
ツァィロン:
ハリー・チャン:チェン・ユーシャン役
 
全36話
製作国:  台湾
原題:  真愛趁現在
放送ネットワーク:  SETTV
放映時期:  2012-10-31 to 2013-03-05  台湾 
 
 
前回見たドラマ夏の協奏曲のジョージフーが良かったので
見た台湾ドラマ
 
毎週1回 なんの心配もなく ハラハラもドキドキもしないで
見続けてれば良いのが楽だった
初回からノーテンキなドラマで 
とんでもない出会いが面白くて
その後の好きだけど素直じゃない時期とか
ライバルとの駆け引きとかは軽くて
障害は最低限で軟弱 すれ違いも誤解も茶番のよーで
結局はイールーとシーダーのラブラブっぷりを
見ているだけで良くて
 
毎週毎週 そんなのが続いてたので
世紀初の、このまま ただおめでたいだけのドラマで終わるのかと思ったら
後半おもいっきり大逆転 突如暗雲が立ちこめる危機が!
病がやってきたのだ
 
でもイールー&シーダーがシリアスな障害に立ち向かっているときは
別の男女ペアが主役の男女と入れ替わったかのように活躍
ドラマは別カップルの恋を描く路線で進んでいく
 
そのよーに3組(イールー&シーダー、チーミン&ツァィロン
ユーシャン&シーダー姉)のペアの恋模様も描かれた
いや イールー父&シーダー叔母ペア
イールー妹の恋も含めると 5カップルかな
それなりにどの恋物語も楽しかった
 
辛いときでもより面白くのつもりなのか
若干そーゆー趣向があるようで
命にかかわることであるはずなのになんだかなーな部分はあった
 
病気が発覚するシーンは医師であるツァィロンが深刻顔で悩むシーンだったけど
病気なのはイールーなのかチーミンなのか?というくだりは
視聴者に病気なのはどっちであったほうが良いと選択させられるようで
嫌な気分だった
 
さらにイールーの命がけの選択を救うシーンに登場した医師はすごく変な性格で「悪い人じゃないけど変ってる人」を超えていた
いや あの医者はおかしいでしょ?
性格が変なのは仕方ないとしても
医師として患者や患者の家族に対してアレはないでしょ
でも偏屈なヤツもいるからあんなもんですかね
 
後半のチーミンとツァィロンは同じことばかりくりかえして
なにしてんだーと(笑
でもこのチーミンを演じたボビー・ドウって俳優さん
自然体でこのままその辺にいるよーな雰囲気で
掘り出し物だと思った
 
 
あんなにノーテンキだったけど やはり一筋縄では終えなかった
でも まー こんなもんですかね?ってドラマでした
 
 
お気に入り度 ★★★☆☆

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2397

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>