BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF’ ~JAPAN EDITION~
今頃は京セラドーム最終日のステージが真っ盛りでしょうね~
バンタン頑張ってるか~~ぃ??
来年の私用のカレンダーまだ準備していなくて
そーいえばBTSのポスタータイプの壁掛けカレンダーが
今日から発売だったわとFCSHOPへ行ったけど、完全出遅れよね
もう、なんでも、どんなんでも瞬時に完売なのに
3時間後に行ったってありませんってね~
こんなカンジなのでBTSの東京ドーム初日チケット
取れるかどうかすごく心配していた
だから当選したときはやったね♪で満たされまくりでした
そして満たされたままコンサートも終わり
しばらく呆けていました
てか呆け過ぎ(笑
あれからもう10日以上過ぎたんですよー
めでたくバンタンの東京ドーム参戦できたから書いておきます
あの日の感動は短いけど即日UPしたので
今日はあの日のセトリを追ってみよーかなー
てことで
それまでARMYとしてはやっぱ色々心配してたけど
ついにその日を迎えた11月13日
朝の飛行機で飛んで行って
久しぶりに友人たちとも会って一緒に乗り込んだ東京ドーム
座席に座り込んで取り出したその日がはじめてのあみぼむ3
うまく作動するだろうか?ひとりだけ怪しい色を放たないだろうか?
ぼむ3をじっと見つめて心配してた
熱気溢れ返る東京ドーム
バンタンがついにその姿を見せたとき
そしていよいよ待ってた「IDOL」から開始されたときも
ステージ3あみぼむ7の割合であみぼむに気を取られてしまって(苦笑
メンバーがちょっと緊張してみえたけど
大丈夫!と思いつつボム3の点灯を確認してた
マジさー
ボム気にしすぎなんだって~!!と今頃思うけど
でもそのときは気になったんだよねー
あのときのバンタンもっとガン見したかったー
せっかくのIDOLが~~ ボム3にやられた~~(笑
続いて大好きな「SAVE ME」からの「I'm fine」
ようやく自分のボムもオートコントロールの波に乗れてると確信してからは
後はジミンちゃん見てバンタン見て声援を送るだけ
やっほ~ぃ♪
最初のごあいさつのときはBTSも私も緊張してた
でもつつがなくごあいさつしたという感じで少し安心
ジミナがカムバック前のVliveで
「RoadやYoung Foreverと同じ感覚で僕の心が躍った曲」と紹介していた「Magic Shop 」
最初のVCRはフルメンバーかと思いきや焦点はホビグギの二人
ソロコーナーへのプロローグだったのね
そして最初のソロはホビから
ホビソロ「Trivia 起 : Just Dance」
グギソロ「Euphoria 」
グギソロ「Euphoria 」
ホビソロはホビワールドにあっという間に引き込まれ
グギちゃんはグギちゃんらしく今回もダンスカッコ良かった
Japanese verがあるものは日本語だったのよね
私・・・日本語verに気がつくのすこし遅れてたと思う
自分が韓国語のつもりで聴いちゃってるし
応援掛け声も韓国語でしちゃってるので
あれ?日本語?と気づくのにタイムラグがあった
BTSって日本語でも韓国語のように聞えるよーな?←気のせいでしょう(笑
I NEED U
RUN
RUN
この辺 特にRUNなどは私の周囲に応援掛け声を知らない人が多くて
おばば声で応援してもなーと小声になったり日本人的な私だった(笑
どこだったかな?
クオズが花道でめっちゃアイコンタクトして
仲良しラブラブな二人みせてくれたの
彼らはさりげなくフォローしあってるってこの日は特にテテ愛を感じた
VCR ジミナとRM
ゆえにソロコーナーはこの二人
ジミンソロ「Serendipity 」
この曲を歌い終わったとき ジミンは一呼吸置いて「ぁいたかったよ」
RMソロ「Trivia 承 : Love 」
RMソロ「Trivia 承 : Love 」
センステでのリミックスコーナーがやってきました
全員揃ってのダンスはときたまで
フリースタイルや移動してファンサしているときも多かった
DNA
フンタン少年団
進撃のバンタン
フンタン少年団
進撃のバンタン
昨年の初ドームコン京セラドームではセンステが多かったけど
今回はメインステージでの披露が中心だった
前回も今回くらいメインステージでしてくれたら
私はバックスタイルばかりじゃなかったのになーと思ってた
でも今回はまさかのバクステまであったんですよね
バクステで魅せたのはあの「プルタオルネ(FIRE)」!!
やっぱメンバーはあちこちウロウロしてたけど(笑
ジミナ3分33秒キリングポイントは全員揃ってダンス見せてくれました
「やっぱね~ 感動でもう声でないよね~」と声出してました(笑
「ペプセ」
「チョロ(DOPE)」
良いよね~ 何回も何度も何べん見ても大好きなちょっちょろ~~♪
どこでかな?センステ来てたジミナ
私のまっすぐ前の場所に立ってこっちめがけて手を振ってくれた
私と前列の二人が反応したので絶対あのお手振りは私へのものだと(笑
「Airplane Pt.2 」
テテの深い声と大写しのビジュアル萌の「Singularity」
「FAKE LOVE」
振り付けの美しさに圧倒されましたね
芸術的なパフォーマンスを見せてくれた
シュガソロ「Trivia 轉 : Seesaw」
すっごく良かった シュガたんソロ
今回のアルバムのソロ曲ではシュガたんソロが一番お気に入りの私
歌部分、ちょっと不安定になりそうでならないような
まさしくシーソーの雰囲気のような
味のある曲に出来あがってて大好きなの
の上に
まさかのダンスパフォーマンスだったでしょ
やってくれるねシュガたん!!ですごく楽しめました
さらに安定にやってくれる方のおでまし(笑
ジンニム ピアノからの「Epiphany」
「전하지 못한 진심」( ちょなじ もったん ちんしむ)
おステキな曲ですよね
ボーカルライン テテ ジミナ ジン グギ きゃ~~![]()
![]()


そして前作アルバムタイトルにもなった
「Outro : Tear」
RM シュガ ホビラッパーラインがセンステで披露
この Tearは聞く度に好きになっていってて
特にラスト部分の「てぃお」ってホビが歌うところがすごく好き
ナマステでもカッコ良い「てぃお」が聴けて嬉しかった
そしてマイクを捨てて去っていく
カッコ良すぎる
「MIC Drop 」
アンコールのコールは
最初少しの間は沈黙
それからBTSの声が沸きあがってそして突如FOR YOUの歌声に変わった
東京ドーム全体でのFOU YOUはとても感動的だった
私の席では右側と左側と時差があって「輪唱」みたいな感じで聞こえたんだけど
それがまたきれいな美しい輪唱で
そして輪唱に聞こえるくらい大きな会場でのコンサなんだなと実感して考え深かった
ツアーグッズに着替えてアンコール
あのホビの赤いバックもグッズのバックだった?
ホビってたまに風変わりなバック持ってることあるからわからないわ(笑
アンコールとラストのごあいさつを終えてバンタンは帰る
So What
Anpanman
Answer : Love Myself
Anpanman
Answer : Love Myself
スクリーンはわりとメンバーソロでのショットが映るので
全体での様子はわかりにくい
アンコールはセンステだったので全体を見てたら
各々好きなように動いているようにみえつつも
ダンスはちゃんと揃ってるの
VDへのファンサとかどこかへ行っても
ちゃんと自分の場所に戻る
フォーメーションが身についてるんだなーと関心した
良い具合にリキ抜けた全員がかるく合わせてステップしてるカンジ
良かったっすよ
絶え間ない努力が成す賜物ですよね^^
スクリーンばっかじゃなく全員フォーメーションも必見です
最後の最後にトロッコに乗った
私側のトロッコにはRMとホビたんとそしてジミナが乗ってきた
やってきたトロッコ
ジミンちゃん、おもむろにこちらを向いて(ホントです 笑)
投げキッスをしていった
マジにジミナ今回はとってもタイミング良かったヨ
良く出来ました~
(笑
