バンタンが日本にやってきて目が覚めたカンジがしてる今日この頃
いまや世界のバンタンとまでいわれるようになったバンタン
その防弾少年団のBTS WINGS TOUR Japan editionが
ついに今月末に近づいて参りましたね
ここでソウルコン参加レポの続きを行きたいと
どんだけ遅れたのと言われそうだけど
でも知りたい方は調べ果て会場にいた私の知らないことまで調べて知ってるだろうし(笑)
ここはレポではなく2ヶ月以上前のバンタンソウルコンのキオクとして
脳内に残ってるものを書き出してみようと思います
では もうセトリうろ覚えですので
以前の記事から取り出しまして臨場感も思い出しましょう(笑
Not Today ←これは強烈に覚えてるね 最初からテンションMAX(笑
Am I Wrong
ペプセ
チョロ
グギソロ
ジミナ Lie
ユンギ first love
Lost ジン ジミン テテ グギ
Save Me
INEEDU
RM ソロ
テテ ソロ
ホビ ソロ
ジンソロ
Cypher4 シュガ RM ホビ
Fire
(メドレー コーナー )
NO
No More Dream
さんなむじゃ
Danger
Run
ホルモン戦争
21世紀少女
Boy Meets Evil ホビ
血汗涙
(アンコール)
アーミータイム はトロッコ
Outro Wings
Outro Wings
2 ! 3!
春の日
あーーー思い出した 思い出してきました
思い出にちょっと泣きそう(笑
前回レポはINEEDUまで書いたのよね
ソロステージ続きます
バックスクリーンの映像が美しい中 RMの独特な声のソロステージ
そして独特な声が続く テテソロ
そして初日は自分の誕生日だったこともあったろうし
そしておんまが会場来ていたこともあって
気持ちも力もめいっぱい入ってたホビステはまさしく「MAMA」
初日のホビたんはすごかったです
おんまさらんへーが体中から溢れ出してて
構成もとても良くてコーラスラインは映画のワンシーンのように感じた
この後ジンニムのソロが続いたのだけど
初日はホビたんの毒気?(笑)にちょっと圧倒されたように感じたけど
2日目のジンニムステージは完璧だったと思うな~
ジンニムのソロ曲はアルバムの中でもとても映える美しいメロディでしょ~
歌詞も所々ダイレクトにクるわけよ まあわかる部分だけは(笑
だからとっても胸にじんわりと染み入るステージだったわ
さてお次はテテの大好きなCypher4
ラッパー3人でのステージ
やっぱねー もうねー これはねー
ダメよね もう![]()

そしてジミナ3分33秒キーリングパートのFire
~きゃ~~![]()


ここで公演最大の山場の前に会場にお声がけ
ホビだったはず
「お集まりのアーミーのみなさーん」
「10代のアーミー叫べ~~」 私は叫べません(笑
「20代のアーミー叫べ~」いやだから全然叫べないし
「30代 叫べ~」 私 待~つわ~(笑
最後はおまとめで「40代以上の方叫べ~」わーいようやく叫べた~(笑
もっと少ないかな?と思ってたけど思ってたよりは声がきこえた(笑
さていよいよメインでしょ
怒涛のメドレーコーナーがやってきました
NO
No More Dream
さんなむじゃ
Danger
Run
ホルモン戦争
21世紀少女
あちこちに移動しながら一気だった
応援でさえ疲れるのにバンタンはそれこそーーもうどんだけよね=
でも怒涛コーナー終了直後のトークは両日ジミナだったけど
初日の「あむろちどあな」って言うことば 鮮明に覚えてる
「どうってことない」って 息もつけないほどなのに言ってた(笑
2日目この怒涛コーナー終わった直後
ミンユンギの真っ赤に上気した顔がスクリーンに映った
そしたら会場が一斉にどっとどよめいた
あんな真っ赤な顔のシュガたんみたことないっすって声(笑
私もあのときのシュガたんは目に焼きついてます
ほんとにまっかっかで、どんだけ頑張ったの老体にムチ打って~(笑
などととてもキオクに残ったコーナーだったのでした
そして次がラストの曲だと告げられ血汗涙がやってきた
アルバムWINGSの再現のように
イントロ曲Boy Meets Evil が披露され血汗涙に繋げた
Boy Meets Evilはホビがストレスを抱えながら苦しんで生み出した曲
その曲をステージでのびやかに披露したホビたんは本当に輝いてみえた
血汗涙は曲の開始を待つ7人の静止のジミナがキリングパート
キーリングパートに私キルされまくり~(笑
そして公演はアンコールへと続いた
アンコールにはトロッコ登場
それから気球に乗った
会場のみんなに感謝を伝えたい
思えばAXから始まったBTSのコンサートは徐々に会場が広く
オリンピックホール ハンドボール競技場 体操競技場
そしてついに高尺スカイドームで開催されるまでになった
支えてくれるアーミーに少しでも近くに行ってあげたいって気持ちだったでしょう
気球は上昇はするけど定位置で移動ナシでしたが![]()

肝心なのは気持ちですからね(笑
2日目はテテとジミナが近くで手を振ってくれたのが嬉しかった
そしてこーゆー乗り物はほぼ全部もちろん高所は大の苦手なホビたんも
気球にしがみつきながらも必死に手を振ってくれたのが忘れられない
スカイドームはやっぱり大きくてメンバーとの密着率は低かったけど
でも広い会場での一体感はハンパなく強く感じた
以下 順不同
ソウルコンって今まで絶えず叫んでいる誰かがいてきこえないことが多かったけど
「メンバーが話すときは聞いて!」って雰囲気が出来てた
会場で座ってるとき一人一人にメンバー応援ブレス配ってたコがいて
私ももらったけど「ジミンがいなくちゃダメなの」って書いてあった
両隣のコは腕にしないでバックに入れちゃったけど
私は早速腕に巻いたわ~~ジミンには見えないだろうけど~
気持ちよね~~ 便乗 臨場
シュガたんは 何かにつけ「きゃぷちゃん」を発してて
他のメンバーにも伝染してた(笑
でも初日は「きゃぷちゃん」で済ませたトーク
2日目はいつものミンシュガのアーミーLoveトークだった
グギ 「僕は元々無愛想なほうだったのにアーミーのおかげで
笑みが多くなって(変わりました)」
ジンニム「僕も(ソロステで)ダンスしたかったのに 監督が動くなと言った」(笑
RM(初日)「特別な人がいます ハッピーバースディ ホビ!」
テテ「拍手してみようか? 叫んでみようか?」ウキウキしてたテテ^^
ジミナ「コンサート来てくれてありがとう
(僕たち)まだまだ見せるものはたくさんあるから心配しないで」
コンサ最後の曲は「春の日」でした
春の日になった途端
やたらとBGM音量が大きくなって「なんで?」と思ったけど(笑
とにかく初公開の春の日のナマステージ うるうるしちゃった
ホビたんから続けてRMのラップ
感性溢れるジミナのパフォーマンス
グギの甘い歌声
テテしか出せないテテの声
カリスマミンシュガ
コンサートは幸せといったジンニム
BGMは異常にデカかったけど めっちゃ良かったっす(笑
そして春の日のエンディング部分がリフレインでかかる中
バンタンが会場全体にご挨拶してステージを後にした
あの公演がもうすぐ蘇るのねー
最近はのんびりしてたけどバンタン生活に戻る日は近い(笑
日本公演待っているからね~~~